匠本舗のおせち「柳凰」京都岡崎 料亭「味ま野」監修のの2023年最新情報

京都岡埼「味ま野」監修超高級重_柳凰

【在庫状況&販売終了時期について】

超高級二段重「柳凰」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】

これから、京都岡崎料亭「味ま野」監修(匠本舗販売)のおせち超高級二段重「柳凰」の2023年の最新情報をお伝えします。

味ま野の「柳凰」の公式サイトはこちら ※在庫わずか

匠本舗のおせち超高級二段重「柳凰」京都岡崎料亭「味ま野」監修

京都岡埼「味ま野」監修超高級重_柳凰

4から5人前45品目和風

価格 75,000円(税込み)※送料込み
早割1弾 49,000円(税込み)※送料込み26,000円OFF  9/30まで。
早割2弾 50,000円(税込み)※送料込み25,500円OFF 10/31まで。
早割3弾 51,000円(税込み)※送料込み24,000円OFF 12/10まで。
在庫状況 残りわずか
販売終了時期 売り切れ次第終了
出荷案内 12月20日以降,メールかはがきで順次案内
配送時期 12月29日,30日,31日のいずれか。
配送方法 常温便、冷蔵便のいずれか。(お届け先地域や気候等による)
賞味期限 2023年1月2日。お届け日にかかわらず、2023年1月2日。
特典 祝い箸 5膳

「柳凰」は特別なお正月を祝うのにふさわしい厳選の高級食材を使用した至極のおせちです。

「味ま野」の当主が手間を惜しまずこだわり抜いたおせち「柳凰」は食材・味付け・彩り等すべてにおいて妥協はありません。

全45品目のお料理に惜しみなく手間をかけております。

特大サイズの活きたあわびを柔らかく蒸しあげた「あわび汐蒸し」、国産の伊勢海老を使用し素材の味を生かした「伊勢えび汐ゆで」、タラバガニを殻から取りだしコンソメで下味をつけてオーブンで焼き上げた「たらば蟹黄味マヨ焼き」や、グリーンアスパラに飛騨牛を巻いてつけ焼きにした「飛騨牛アスパラ巻き」など全てが一級品を使用しております。さらに一品一品が圧巻の大きさで大満足のボリュームとなっております。

味付けにもこだわり抜き、繊細でまろやかな味わいは老若男女問わず満足頂けるよう仕上げました。

「柳凰」の厳選した食材と京の風情を感じる味付けを是非ご賞味ください。

(匠本舗の公式ページより)

「柳凰」は、国産の高級食材使用した素材にこだわったおせちです。

白木のお重には惜しみなく高級食材が美しく盛り付けられ、北海道産の身の厚い百合根のみで練り上げた贅沢な逸品の「百合根銀団」長崎県産のアマダイを使い蒲鉾風に仕上げ色合いも良く迎春を表現した「甘鯛旬香巻き」等の通常飾られるだけの料理も、美味しくお召し上がり頂けます。

さらに普通のおせちではあまり見られない透き通った葉飾りは、豪快な高級食材と共に非日常的な高級感を演出します。

至極の高級重「柳凰」で特別なお正月をお迎えください。

(匠本舗の公式ページより)

もちろん、味にはこだわりがあります。「冷めても美味しい」が「味ま野」の神髄です。仕出し屋の「味ま野」だからできる技です。

冷めても美味しい」とは濃いめの味付けをすることではなく、下味をつけ、秘伝の出汁を使ってしっかり下ごしらえする事です。

 

京都岡埼「味ま野」監修のおせち「柳凰」(匠本舗が販売)は、試食・品評会でも、とても好評のようです。

  • 食材の一つ一つが普通のおせちより大きいのでとっても迫力があり、満足感があります。「車えび貝足煮」は普段食べられない車えびで食感はプリプリとしていて、味付けもすばらしく、大変おいしかったです。
  • 家族で一番人気だったのは「飛騨牛アスパラ巻き」です。グリーンアスパラも柔らかすぎることもなく、飛騨牛はさすがのブランド力で両方のバランスがとてもよく美味しくいただきました。
  • 「三河産ウナギけんちん」は、けんちん生地がとても上品で、口に入れて噛む程にウナギが感じられ、とても合った組み合わせでした。
  • 一番盛り上がったのは「たらば蟹爪マヨ焼き」でした。見た目のボリューム感通りの品で量もたくさんあり、濃厚なマヨネーズとカニ身のバランスがちょうど良かったです。

 

京都岡埼「味ま野」の四代目当主_樫本大輔さん

京都岡埼「味ま野」の四代目当主・樫本大輔さんおすすめのこだわりの品は、

  • 「飛騨牛アスパラ巻」は、グリーンアスパラに飛騨牛を巻いて、つけ焼きにしました。
  • 「たらば蟹爪マヨ焼き」は、爪の身を取り、ほぐした肩身と混ぜて調理した生地を爪殻に戻し蒸してあります。仕上げにマヨソースを塗り焼き上げました。
  • 「三河産ウナギけんちん」は、玉子けんちん生地を三河産のウナギ蒲焼きに乗せ、蒸したものです。
  • 「車えび具足煮」は、活けのクルマエビを用いて薄甘辛に味付けしたものです。
    *具足煮とは・・・伊勢エビの様な殻のいかついものを武者の鎧をイメージして具足と表現したものです。

長形二段重

お重の大きさは長形で7.5寸×10.5寸(縦21.7cm×横31.6cm=686c㎡)です。

これは、普通の特大重8.5寸×8.5寸(縦25.7cm×横25.7cm=660c㎡)よりも大きいです。

お重を2段に重ねた時の高さは、約14.2cmで、2段重のわりには高いです。「柳凰」の大きな重箱には、高級食材が大きな重箱にぎっしりと盛り込まれています。

匠本舗のおせちは、いすれも数量限定での販売となります。もし、まだおせちの予約をされていない方は、ぜひまずは公式サイトをチェックしましょう。匠本舗のおせちは非常に人気なおせちが多いので、年末が近づいてから注文しようと思っても完売している場合が多いです。今年おせちを注文する可能性が高い方は、早めのチェックをおすすめします。

味ま野の「柳凰」の公式サイトはこちら ※在庫わずか

【壱の重】匠本舗のおせち超高級二段重「柳凰」京都岡崎料亭「味ま野」監修

京都岡埼「味ま野」監修「柳凰」の壱の重

「柳凰」の壱の重には、「くらげレモン風味付け」「伊勢えび汐ゆで」「数の子麹味噌漬け」「くち子」などのこだわりの品々が詰められています。

くらげレモン風味付け

花咲きクラゲは、食感が良く、柔らかく味が付きやすいクラゲです。

伊勢えび汐ゆで

鮮度の良い伊勢エビをお重の中心に座らせました。

数の子麹味噌漬け

数の子は醤油系の味付けが一般的ですが、ここでは塩麹と白味噌を混ぜて漬け込みました。一味違う数の子に仕上げました。

くち子

ナマコから取る高級珍味のコノワタ、その更に芯だけを伸し束ねて干したもので、北陸地方が有名ですが近年は手間がかかる事から品薄な貴重品です。呼び名は多く(この子)や三味線のバチに形が似ているのでバチ子とも呼ばれます。

【弐の重】匠本舗のおせち超高級二段重「柳凰」京都岡崎料亭「味ま野」監修

京都岡埼「味ま野」監修「柳凰」の弐の重

「柳凰」の壱の重の当主おすすめの品は、「たらば蟹爪マヨ焼き」と「飛騨牛アスパラ巻」と「三河産ウナギけんちん」と「車えび具足煮」です。

たらば蟹爪マヨ焼き

爪の身を取り、ほぐした肩身と混ぜて調理した生地を爪殻に戻し蒸してあります。仕上げにマヨソースを塗り焼き上げました。

飛騨牛アスパラ巻

グリーンアスパラに飛騨牛を巻いて、つけ焼きにしました。

三河産ウナギけんちん

玉子けんちん生地を三河産のウナギ蒲焼きに乗せ、蒸したものです。

匠本舗のスタッフが実食した感想は、

国産うなぎが柔らかな黄身部分と相性抜群で、マイルドな味わいがお酒とも合うと思いました。

車えび具足煮

活けのクルマエビを用いて薄甘辛に味付けしたものです。
*具足煮とは・・・伊勢エビの様な殻のいかついものを武者の鎧をイメージして具足と表現したものです。

 

そして、「柳凰」の弐の重には、「サーモン柚庵焼き」「真鯛龍皮巻き」「はまぐり道明寺蒸し」「帆立貝麹味噌漬け」などのこだわりの品々が詰められています。

サーモン柚庵焼き

脂の乗ったサーモンを柚子風味のタレに漬け込み焼き上げました。

真鯛龍皮巻き

活け〆のマダイを使いりゅうひ昆布で巻いた昆布ごと食べられる昆布〆です。
*りゅうひ昆布(求肥昆布)とは・・・折り昆布、または天井昆布を蒸しながら甘く味付けしたものです。

はまぐり道明寺蒸し

ハマグリの煮汁で道明寺を柔らかく味付けて身と一緒に殻に納めてあります。

匠本舗のスタッフが実食した感想は、

一口噛むとじわーとお汁の優しい味わいを感じました。

貝の実も大ぶりで大変満足しました。

帆立貝麹味噌漬け

北海道産の大粒ホタテ貝の貝柱のみを塩麹を混ぜた西京味噌に漬け込んだものです。

匠本舗のスタッフが実食した感想は、

肉厚でしっかりとした歯ごたえでした。

お醤油やポン酢を付けて食べても美味しかったです。

【2023年最新】匠本舗のおせち「柳凰」京都岡崎料亭「味ま野」監修のまとめ

いかがでしたでしょうか。

京都岡崎料亭「味ま野」監修(匠本舗販売)のおせち超高級二段重「柳凰」の2023年の最新情報をお伝えしました。

 

「柳凰」は特別なお正月を祝うのにふさわしい厳選の高級食材を使用した至極のおせちです。

あわび・伊勢海老・たらば蟹・飛騨牛などの高級食材を楽しみたいなら、超高級二段重「柳凰」がおすすめですね。

高級おせちを謳っていても、伊勢海老を使ってるおせちって、なかなかありません。

伊勢海老でなく、ロブスターで代用してることが多いです。

でも、「柳凰」では、ロブスターではなく、伊勢海老が入っています。

 

気になる方は「味ま野の柳凰」←をクリックして公式サイトで商品䛾詳細を確認してみてください。

とはいえ、おせちって、予算や用途・好みがありますよね。

ご予算やお好みに合わせておせちを選んでいただければと思います。

匠本舗では「味ま野」だけでなく他の有名料亭監修のおせちを多数販売しています。

「味ま野」のおせち販売終了になっている場合や、ご予算や好みが合わないという場合は「味ま野」以外の有名料亭監修のおせちも検討してください。

【2023年最新】京都祇園料亭「岩元」監修のおせち 人気ランキング TOP3!
【在庫状況&販売終了時期について】 1位:6.5寸6段重「極」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 2位:六角2段重「海宝箱」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 「海宝箱」は早割完売。早割は予...
【2023年最新】京都東山料亭「道楽」監修のおせち 人気ランキング TOP3!
【在庫状況&販売終了時期について】 1位:絵馬型4段重「うかたま」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 2位:特大8.5寸3段重「新玉の息吹」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 「新玉の息吹」...
【2023年最新】京都丸山料亭「東観荘」監修のおせち 人気ランキング TOP2!
【在庫状況&販売終了時期について】 1位:特大三段重「華寿千」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 2位:黄金三段重「松寿千」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 これから2023年最新...
【2023年最新】京都御所南 京料理「やまの」監修のおせち 人気ランキング TOP3!
【在庫状況&販売終了時期について】 1位:七箱与段重「一陽来復」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 「一陽来復」は、早割完売。早割は予定数に達したため完売。 定価販売は、まだ予定数に達していません。 2位...
【2023年最新】京都岡崎 料亭「味ま野」監修のおせち 人気ランキング TOP3
【在庫状況&販売終了時期について】 1位:超高級二段重「柳風」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 2位:高級三段重「翠柳」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 3位:三段重「花柳」【在庫状況:...
【2023年最新】北海道函館「花びし」監修のおせち 人気ランキング TOP4!
【在庫状況&販売終了時期について】 1位:100仕切り四段重「百彩」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 「百彩」は、早割完売。早割は予定数に達したため完売。 定価販売は、まだ予定数に達していません。 2位...
【2023年最新】林裕人監修のおせち 人気ランキング TOP3
【在庫状況&販売終了時期について】 1位:舟盛大漁船【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 2位:超特大宝船【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 3位:6.5寸三段重「招福重」【在庫状況:数量限定...
【2023年最新】京都祇園 「華舞」のおせち 人気ランキングTOP4
【在庫状況&販売終了時期について】 1位:高級特大重「宝の舞」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 2位:高級三段重「富の舞」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 3位:特大三段重「夢の舞」【在...
匠本舗販売のおせち「昔ながらの京おせち」京都老舗 「野村佃煮」監修の2023年最新情報
【在庫状況&販売終了時期について】 「昔ながらの京おせち」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 これから2023年最新版の京都老舗「野村佃煮」監修(匠本舗販売)のおせち高級特大重8.5寸三段重「昔ながら...
京都宇治 京楽膳「萬」の五段重「萬華鏡」匠本舗販売の2023年最新情報
【在庫状況&販売終了時期について】 五段重「萬華鏡」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 早割完売。早割は予定数に達したため完売。 定価販売は、まだ予定数に達していません。 これから2023年の...
京都大原「芹生」の六段重「絢爛」匠本舗販売の2023年最新情報
【在庫状況&販売終了時期について】 六段重「絢爛」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 これから2023年の京都大原 「芹生」監修(匠本舗販売)のおせち六段重「絢爛」を紹介します。 芹生の「絢爛」...
京都大原 「野むら山荘」の高級特大重「歳徳仁」匠本舗販売の2023年最新情報
【在庫状況&販売終了時期について】 高級特大重「歳徳仁」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 早割完売。早割は予定数に達したため完売。 定価販売は、まだ予定数に達していません。 これから2023...
京都木屋町 「さつき」の「皐撰」匠本舗販売の2023年最新情報
【在庫状況&販売終了時期について】 与段重「皐撰」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 これから2023年最新版の京都木屋町「さつき」監修(匠本舗販売)のおせち与段重「皐撰」を紹介します。 さつき...
東京銀座「遠音近音」の「輝希」匠本舗販売の2023年最新情報
【在庫状況&販売終了時期について】 特大長形二段重「輝希」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 これから2023年最新版の東京銀座「遠音近音」監修(匠本舗販売)の特大長形二段重「輝希」を紹介します。 ...
岐阜割烹 「うを仁」の「仁寿」匠本舗販売の2023年最新情報
【在庫状況&販売終了時期について】 長形三段重「仁寿」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 これから2023年最新版の岐阜割烹「うを仁」監修(匠本舗販売)のおせち長形三段重「仁寿」を紹介します。 ...
大阪北新地 「はし本」の「喜翔」匠本舗販売の2023年最新情報
【在庫状況&販売終了時期について】 二段重「喜翔」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 これから2023年最新版の大阪北新地「はし本」監修(匠本舗販売)のおせち二段重「喜翔」を紹介します。 はし本...
兵庫豊岡「奥城崎シーサイドホテル」の「渚沙」匠本舗販売の2023年最新情報
【在庫状況&販売終了時期について】 三段重「渚沙」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 これから2023年最新版の兵庫豊岡「奥城崎シーサイドホテル」監修(匠本舗販売)のおせち三段重「渚沙」を紹介します。...
博多中州 「日本料理 てら岡」の「楓華」匠本舗販売の2023年最新情報
【在庫状況&販売終了時期について】 一段重「楓華」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】 これから2023年最新版の博多中州「日本料理 てら岡」監修(匠本舗販売)のおせち一段重「楓華」を紹介します。 ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました