【在庫状況&販売終了時期について】
100仕切り四段重「百彩」【在庫状況:数量限定】【販売終了日:売切次第終了】
早割完売。早割は予定数に達したため完売。
定価販売は、まだ予定数に達していません。
これから、北海道函館「花びし」(匠本舗販売)の100仕切り四段重「百彩」の2023年の最新情報をお伝えします。
匠本舗のおせち100仕切り四段重「百彩」北海道函館「花びし」監修
8人前110品目和洋折衷
価格 | 38,000円(税込み)※送料込み |
早割1弾 | 28,000円(税込み)※送料込み10,000円OFF 9/30まで。 |
早割2弾 | 28,500円(税込み)※送料込み9,500円OFF 10/31まで。 |
早割3弾 | 29,000円(税込み)※送料込み9,000円OFF 12/10まで。 |
在庫状況 | 残りわずか |
販売終了時期 | 売り切れ次第終了 |
出荷案内 | 12月20日以降,メールかはがきで順次案内 |
配送時期 | 12月29日,30日,31日のいずれか。 |
配送方法 | 常温便、冷蔵便のいずれか。(お届け先地域や気候等による) |
賞味期限 | 2023年1月2日。お届け日にかかわらず、2023年1月2日。 |
特典 | 祝い箸 10膳 |
2023年の北海道函館料亭「花びし」監修のおせちの第1位は、匠本舗が販売する100仕切り四段重「百彩」です。(2023年新登場)
「百彩」は大家族が豪華なおせちを楽しめるよう配慮されたおせちです。「百彩」の特徴は、品目の多さです。なんと110品目。圧倒されます。匠本舗で販売しているおせちの中では、品目数が一番多いおせちです。
現在取り扱いのあるおせちの中で品目数最多の110品目を盛り込み、インパクト抜群の豪華で多彩なおせち料理に仕上げました。
定番のおせち料理からオリジナル料理まで和風、洋風、スイーツとバランス良く取り揃えました。また、彩りが豊かなのでテーブルに広げていただいた際に華やかなお正月を演出いたします。
どのお料理から食べるか迷ってしまうこと間違い無し。ご家族ご友人の皆様で大いにお楽しみいただける「百彩」で今までにない鮮やかな新年をお過ごしください。
北海道函館 花びしホテル
料理長 松本昌志(匠本舗の公式ページより)
「百彩」は味はもちろんのこと、見映えを意識して100品目を超える様々な食材の組み合わせでご用意いたしました。目にする方があっと驚き、大いに楽しんでいただきたいとの想いから生まれました。
花びしホテル監修だからこそ味わえる今までにない特別なおせち料理をご堪能ください。
北海道函館 花びしホテル
料理長 松本昌志(匠本舗の公式ページより)
100品目を優に超える、当店最多110品目を盛り込んだ新世代おせちが誕生、その名も「百彩」。当代随一の大ボリュームを誇るその豪華さと迫力は見るものを圧倒するほど。華やかな新年を迎えるにふさわしい、大人数でも楽しめる豪華絢爛おせちとなっております。
玉子と上品な甘さで煮た黒豆を混ぜ合わせ、焼き上げた「黒豆道明寺玉子」や、卵をたっぷり使用し、チーズ、ベーコン、ほうれん草をたっぷり混ぜ込んだ「ほうれん草のキッシュ」など、個性溢れる豪華食材が立ち並ぶ圧巻の四段重「百彩」。その圧倒的かつ絢爛豪華な仕上がりは、めでたい新年をより華やかに演出し、皆様にたくさんの感動と笑顔をお届けいたします。
当店が自信を持ってお送りする和洋折衷大ボリュームおせちを、是非一度目で見て味わってみてください。
(匠本舗の公式ページより)
でも、、、
鮭の西京焼きは3切れしかない。高野豆腐の含め煮だって3個しかない。
だから、8人の大家族で「百彩」を楽しむ場合、家族全員が110品目すべてを食べれるわけではありません。
だけど、家族の中にも、好き嫌いがありますよね。
だから、すべてのおせちが人数分なくても、家族仲良く、分け合って楽めますよね。
それに、「百彩」は老若男女皆が楽しめるバリエーション豊富なおせちになってます。
「百彩」の特徴はボリュームの豊富さだけではありません。伊達巻や数の子といった定番料理から、「もっちりチーズ」や「若鶏雲丹田楽焼き」といったお子様でも楽しめる食材、他にも「マカロン」や「博多地鶏のテリーヌ」といった女性にも喜んでいただける色合いの良い洋風料理など、老若男女皆が楽しめるバリエーション豊富なおせちとなっております。
華やかさ、彩りの豊かさ、食材の豊富さ、美味しさ、全てにおいてクオリティの高さが際立つ「百彩」のおせちをご家族皆さまでお召し上がりください。
(匠本舗の公式ページより)
北海道函館「花びし」監修の百仕切りおせち「百彩」(匠本舗が販売)は、試食・品評会でも、とても好評のようです。品目数の多さに驚かれています。
- 「博多地鶏のテリーヌ」は香りも良く、とても美味しい!色合いもキレイで目を引きます。
- まさか100を超える品目数のおせちがあるとは夢にも思いませんでした。あまりの豪華さに声が出ませんでした。家族みんな大喜びで幸せな正月を迎えられました。
- 「ほうれん草のキッシュ」はふんわりケーキのようで子供~大人まで食べやすい。濃厚だがさっぱりしていてバランスが良い!
- 見た目の豪華さはもちろん、全体的に彩りも美しく、味もほんとに美味しい!大人も子供も楽しめるし、今まで見たおせちの中で一番豪華で見ているだけですごくワクワクしました。
- 「焼き竹の子含め煮」は見た目も美しく、食べた瞬間、じゅわりと味が口の中に広がりました。大変美味しかったです。
北海道函館「花びし」の料理長・松本昌志さんおすすめのこだわりの品は、
- 「博多地鶏のテリーヌ」は、博多地鶏のささみと肝を使用し、テリーヌに仕上げました。彩りの良い一品です。
- 「黒豆道明寺玉子」は、玉子と上品な甘さで煮た黒豆を混ぜ合わせ、焼き上げました。道明寺粉を入れ、蒸し上げることでしっとり仕上がっています。
- 「ほうれん草のキッシュ」は、卵をたっぷり使用し、チーズ、ベーコン、ほうれん草をたっぷり混ぜ込みました。お子様にも喜んでいただける一品です。
- 「焼き竹の子含め煮」は、厳選した筍をじっくり炊き上げました。こんがり焼き目をつけることでより風味をアップさせました。
豪華な「百彩」のお重の大きさは、縦8.5寸横8.5寸(25.7cm×25.7cm)です。
お重を4段に重ねた時の高さは、約20.7cmになります。
まさに、大ボリュームです。
匠本舗のおせちは、いすれも数量限定での販売となります。もし、まだおせちの予約をされていない方は、ぜひまずは公式サイトをチェックしましょう。匠本舗のおせちは非常に人気なおせちが多いので、年末が近づいてから注文しようと思っても完売している場合が多いです。今年おせちを注文する可能性が高い方は、早めのチェックをおすすめします。
【壱の重】北海道函館料亭「花びし」監修の100仕切り四段重「百彩」 <販売元:匠本舗>
100仕切り四段重「百彩」の壱の重の料理長おススメの品は、「博多地鶏のテリーヌ」と「ほうれん草のキャッシュ」です。

博多地鶏のささみと肝を使用し、テリーヌに仕上げました。彩りの良い一品です。

卵をたっぷり使用し、チーズ、ベーコン、ほうれん草をたっぷり混ぜ込みました。お子様にも喜んでいただける一品です。
また、100仕切り四段重「百彩」の壱の重には、「雲丹の三食テリーヌ」「ショコラテリーヌ」「彩り華月冠」などのこだわりの品々が詰められています。

ウニ・サケ・貝柱を使用した海の幸がたっぷり入った贅沢なテリーヌです。彩りの良い三色に仕上げました。

チョコレートと卵をたっぷり使用し、蒸し焼きにしました。濃厚で生チョコのような滑らかな口当たりをお楽しみください。

ほうれん草・かぼちゃ・人参を使用した彩りの良い新丈です。
【弐の重】北海道函館料亭「花びし」監修の100仕切り四段重「百彩」 <販売元:匠本舗>
100仕切り四段重「百彩」の弐の重には、「とうもろこし新丈」などのこだわりの品々が詰められています。

トウモロコシをたっぷり使用し、こんがり焼き目をつけた新丈に仕上げました。素材本来の甘みが際立ちます。
【参の重】北海道函館料亭「花びし」監修の100仕切り四段重「百彩」 <販売元:匠本舗>
100仕切り四段重「百彩」の参の重には、「紅白市松寄せ」などのこだわりの品々が詰められています。

梅の風味が香る、市松模様に仕上げた甘味物です。おめでたい紅白の色合いがおせちを彩ります。
【与の重】北海道函館料亭「花びし」監修の100仕切り四段重「百彩」 <販売元:匠本舗>
100仕切り四段重「百彩」与の重の料理長おススメの品は、「黒豆道明寺玉子」と「焼き竹の子含め煮」です。

玉子と上品な甘さで煮た黒豆を混ぜ合わせ、焼き上げました。道明寺粉を入れ、蒸し上げることでしっとり仕上がっています。

厳選した筍をじっくり炊き上げました。こんがり焼き目をつけることでより風味をアップさせました。
また、100仕切り四段重「百彩」の与の重には、「柚子くず飴」「海老艶煮」「焼き穴子」などのこだわりの品々が詰められています。

本くず粉を使用し、もちもちとした食感に仕上げました。柚子の風味が香る爽やかな一品です。

厳選したエビを色鮮やかに炊き上げました。素材本来の味を活かした一品です。

鮮度の良いアナゴを特製のタレに漬け込み、一尾ずつ丁寧に焼き上げました。じっくり炙ることで、香ばしく仕上げています。
【2023年最新】匠本舗のおせち100仕切り四段重「百彩」北海道函館「花びし」監修のまとめ
いかがでしたでしょうか。
北海道函館「花びし」(匠本舗販売)の100仕切り四段重「百彩」の2023年の最新情報をお伝えしました。
大家族で豪華なおせちを楽しみたいなら「百彩」がおすすめです。大家族が豪華なおせちを楽しめるようにとの配慮が感じられます。
非常に人気で今年も早期売り切れ必須です。
気になる方は「花びしの百彩」←をクリックして公式サイトで商品䛾詳細を確認してみてください。
「花びし」では、00仕切り四段重「百彩」以外のおせちも監修しています。
百彩 | 絢華 | 三宝 | 絢珠 | |
100仕切り四段重 | 和洋三段重 | 和洋中三段重 | 和洋二段重 | |
定価 | 38,000円 | 21,500円 | 20,000円 | 13,300円 |
早割1弾9/30まで | 28,000円 | 19,900円 | 15,800円 | 11,900円 |
早割2弾10/31まで | 28,500円 | 20,200円 | 16,300円 | 12,200円 |
早割3弾12/10まで | 29,000円 | 20,500円 | 16,800円 | 12,500円 |
8人前 | 4から5人前 | 3から4人前 | 2から3人前 | |
110品目 | 48品目 | 43品目 | 27品目 | |
お重のサイズcm | 25.7×25.7 | 19.5×25.6 | 19.6×19.6 | 13.7×25.7 |
お重の面積c㎡ | 660c㎡ | 499c㎡ | 384c㎡ | 352c㎡ |
お重の高さcm | 20.7cm | 18.5cm | 18.5cm | 13.2cm |
お重の体積c㎥ | 13,672c㎥ | 9,235c㎥ | 7,106c㎥ | 4,647c㎥ |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
「絢華」は、和洋折衷の創作料理が満載です。また、和洋のスイーツも充実しています。育ち盛りのお子様がいるファミリー向けのおせちです。
気になる方は「花びしの絢華」←をクリックして公式サイトで商品䛾詳細を確認してみてください。
「三宝」は「和風」「洋風」「中華」を盛り込み、幅広い年代と好みのお客様にお楽しみいただける三段重です。また、お肉料理もお魚料理も食べられます。
気になる方は「花びしの三宝」←をクリックして公式サイトで商品䛾詳細を確認してみてください。
「絢珠」はご夫婦やお二人でのおせちに丁度いい少人数向けの和洋折衷おせちです。定番のおせちだけでなく、洋風の料理が豊富で若い方にも食べやすいおせちです。和洋折衷ですが、洋風の料理が充実しています。また、スイーツも充実しています。
気になる方は「花びしの絢珠」←をクリックして公式サイトで商品䛾詳細を確認してみてください。
おせちって、予算や用途・好みがありますよね。
ご予算やお好みに合わせておせちを選んでいただければと思います。
匠本舗では「花びし」だけでなく他の有名料亭監修のおせちを多数販売しています。
「花びし」のおせち販売終了になっている場合や、ご予算や好みが合わないという場合は「花びし」以外の有名料亭監修のおせちも検討してください。


















コメント